進路?

今日は学校に行って同じ専修のT君に会ってきた。
以前諸事情により立て替えていた書籍代を返していただいた。
そんでついでに一緒に学食でご飯食べた。学食久し振りー。
T君はよその大学院に進学が決まってて、そこで主に翻訳の勉強をするらしい。研究というより、養成機関的な大学院なのだそうだ。
かと言って翻訳者になるってワケではなく、翻訳じゃ食ってけないから、卒業したら企業に就職して海外取引等に関わるような部署で働く事を予定しているとの事で、そのかたわら翻訳業の経験を積んでいきたいのだそうだ。
そういう道もあったんだなーと関心した。
 
あたいも、大学院落ちて、かと言っていまさら新卒採用の就職活動も間に合わないので、ハローワークで色々と仕事を探してみたんだけど、ほんっとに仕事なんて幾らでもあるんだなと思った。
大企業とかそーゆーのにこだわらなければ、世の中には何万と会社があるわけで、色んな人々が色んな人材を探してるんだな。
私が人より多少秀でてると言う事が出来る部分があるとすれば、ウェブサイト作成に関する知識や画像加工に関する知識がちょっぴりあるという点だし、やっぱそれが好きなので、そういう仕事(ウェブデザイナーとか)を探してみたら、あるある。
いつでも就職できそうだなと思った。
 
けども私の第一目的は「教員免許を取ること」である。教職単位を在学中に揃えていないうつけ者なので、大学の通信課程に入って単位を揃えねばならない。
なので、普通に就職してしまうと、夏休み時期のスクーリング(通信じゃなく実際に大学に出向いて授業を受ける)や教育実習に行く時間がなくなる。
だからやっぱ派遣社員がいいのかな。
でも派遣だとボーナス出ないし。
まぁ正社員でも初年のボーナスなんかないだろうけど。
 
まぁとにかくですね、ウェブデザインとかの仕事して、知識と技術を身に付けて、更に教員免許も取ったら、私は離島の学校で教師になりたいです。
南の方の離島がいいです。
そういうところなら教師足りなくて困ってるだろうから歓迎されそうだし、そこに飛んでいってスローライフを送りながら教師をやって、それかウェブデザイン関係の仕事に就いてもいいしなぁ。そういう仕事なら都会に住んでなくてもネットがあれば何とかなりそうだし。
 
まぁ、曖昧だけどそんな事を考えました。
 
どーしょかな。